2005/10/21(金) 新設

身近なATOS

広がるATOS

ATOSの話題

リファレンス

JR東日本と関連企業
鉄道システム
鉄道機器
鉄道工事
サインシステムとユニバーサルデザイン
音響
メカトロニクス
研究・開発
メディアとツール
個人のサイト

ドメイン別(フォーラム)

写真データベース

サイト内検索
 





リファレンス

関係マップ JR東日本と関連企業 鉄道システム 鉄道機器 鉄道工事 サインシステムとユニバーサルデザイン 音響 メカトロニクス 研究・開発 メディアとツール 個人のサイト

鉄道システム

 現代の鉄道運行には、情報・制御システムが大きく関わっている。もはや「線路と電車と運転士」という牧歌的なイメージは捨て去るべきである。ただし、巨大すぎて雲をつかむような話になるのは止むを得ない。構成要素を一つずつつぶさに観察して全体のイメージを構築するほかない。

 (1)は、東京圏輸送管理システム(ATOS)の開発元。同社が得意とする「自律分散型システム」は、新聞製作の工程管理システムなど、リアルタイムに膨大な処理が必要な分野を中心に広く展開されている。

 単なる(自律分散型ではない)運行管理システムとしては、(2)・(3)の製品も多くの鉄道会社で採用されている。各社ごとに微妙に毛色が異なることに注目したい。大型映像表示装置を組み込んだ指令室向け装置は見栄えがいい。

 情報システムのレイヤーでは大手メーカーの独壇場だが、少し下のレイヤーではすぐに(4)・(5)・(6)の出番となる。各社とも信号機やポイントからスタートしているが、現在の守備範囲は3社3様。ICカードやICタグに関連する製品で、鉄道業界を飛び出しつつある会社もある。

 なお、情報システムの実際のプログラミング作業では、さらに別の会社が関わってくる。(7)では、装置の種類ごとに開発環境(機種、OS、言語)が紹介されており参考になる。(8)を見ると、これほどまでに鉄道はソフトウェアで動いているのかと実感できるだろう。

(1) 株式会社日立製作所  分散制御システムを核としたソリューション
(2) 株式会社東芝  鉄道向け情報システム・ソリューション
(3) 三菱電機株式会社  マルチメディアを活用した監視システムなど

(4) 大同信号株式会社  鉄道信号装置・電気機器の製造・設置・修理
(5) 日本信号株式会社  鉄道システムを軸に情報システムやRFIDも
(6) 株式会社京三製作所  鉄道信号システムと各種電源装置

(7) 東京システムズ株式会社  各種産業用システムのソフトウェア開発
(8) 日信ソフトエンジニアリング株式会社  各種制御システムのソフトウェア開発





2005/10/21(金)からの延べ閲覧数